ダイエット効果はもちろん、ときには身体を目覚めさせ、ストレス発散となるゴルフ。
朝の打ちっぱなしに行く人、もしくは仕事帰りに行く人などいらっしゃるかと思いますが、
その時間帯によって、ダイエットやストレス解消効果が変化することはご存知でしょうか?
今回は、朝ゴルフと夜ゴルフのそれぞれの魅力とポイントとなる注意点をご紹介します!
朝ゴルフは美容にも仕事にも嬉しい効果あり!
朝の運動は、血行が促進し、脳の動きが活性化されて仕事の効率が上がると言われています。
また、女性に嬉しいダイエット面でも朝ゴルフのメリットは絶大!
朝は1日のうちでもっとも体温が低い状態。朝に素振りや打ちっぱなしをすることで、体温が上がるとともに代謝率も高まり、一日中、脂肪燃焼効果が期待できます!
また、朝に運動の時間をとるためには、規則正しい生活へ繋がり、睡眠時間も必然とゴールデンタイムになりやすいため、美肌効果もありますね。
・朝ゴルフ前の準備は
朝ゴルフの注意点としては、起床時のカラダは血糖値が低い状態。
プレー前にしっかりとストレッチなどのウォーミングアップを。
また身体が乾いている状態なので、水分をしっかりと飲みましょう。運動後の食べ過ぎに注意してください。
日差しがなくストレス解消の夜ゴルフ
日中のストレスを、運動によって刺激し発散させ、翌朝にモヤモヤや精神的な疲れを持ち越さない効果があります。 また、日中と比較をして気温が低いため、日焼けもしないので、これからのシーズンの夏場には特におすすめの時間帯。
ラウンドは難しくても、一日のストレス発散に打ちっぱなしに行ってみてはいかがでしょうか。
・夕方からの運動は良質な睡眠にも繋がる
有酸素運動の要素が大きいゴルフはカラダを動かすことによって体温をゆっくりと上げて、心地良い体の疲労感を得られるので、夜ゴルフをした日はぐっすりと眠ることが出来、翌朝の目覚めもスッキリ。睡眠の質が気になる方は一度実践してみるといいかもしれないですね。
・夜ゴルフの準備は
ナイターでも見やすい白いボールを持って行きましょう。
食事の前後にスポーツは要注意!
せっかくカラダを動かすのなら、ダイエット効果がある方が嬉しい!そこでポイントとなるのが運動前後の朝食、夕食のタイミングです。
食後すぐに運動してしまうと、血液が上手く胃腸に届かなくなるため、消費する作用に影響を及ぼしてしまいます。そのため朝食や夕食の時間帯問わず、食後のできれば2時間、軽い運動ならば30分は空けてから動かすことをおすすめします!
時間帯別ゴルフのポイントまとめ
・朝ゴルフは美容から脳まで、カラダの調子アップ
・夜ゴルフは日焼けも人も、通常より気にならないプレーが楽しめる
・注意点として、朝はカラダを動かす準備を。夜は白ボールで見やすさの対策を。
同じ時間、身体を動かすのなら、より目的に沿ったセレクトをしたいですよね。
ライフスタイルによって実践のしやすさは様々だと思うのですが、ひととき違った時間を過ごしたい方や今の生活をちょっぴり変えたい方は参考にしてみてはいかがでしょうか?