2015.07.27

力がなくても飛距離は伸びる!女性初心者が200ヤードを越えるために必要なこと


GOLF - EVIAN MASTERS 2011 - DAY 5

壮大なゴルフ場で弾く球。スコーンと遠くへ飛ばしてみたい。

コースで自分の打った球が先へ先へと飛んでいくのを見るのは、誰でも気持ちがいいものです。
力が無く、難しいと思われている女性でもまっすぐ飛ばしたい、200ヤード。
今回は、女性初心者が200ヤードを超えるために、意識するといいポイントをご紹介していきます!

 

女性は飛距離が伸びない!?

女性のアマチュアドライバー平均飛距離は、175ヤード前後と言われています。それに対して、男性のアマチュアドライバーの平均飛距離は230ヤードと、男性は飛距離が長いことがわかります。これは、男性と女性では、同じフォームで打ったとしても、女性は筋力が弱いため、男性と同じ飛距離を飛ばすのが難しいためです。

 

・ドライバーの重量をアップする?

男性用ドライバーを使ってみたこと、触ってみたことはありますか?

女性用と比べると、大分重いのが分かります。

男性用のドライバーを使うのも、飛距離を伸ばすための一つの手ですが、筋力がなければ、なかなか扱いにくいですよね。

 

ですが、筋力がないから飛ばせない、というわけではありません。

女性には女性に合った飛距離を伸ばす方法がありますので、見て行きましょう。

 

・重要なポイントは、柔軟性を生かすこと!

女性は男性にはない“柔軟性”を活かしたスイングで、飛距離を伸ばすことが可能です。柔軟性、と言われてもピンとこない方は多いはず。
それでは、次の「打ち方、フォームの基礎を身に付けよう」で説明します。

 

打ち方、フォームの基礎を身に付けよう

・体重移動

最初に大切なことは体重移動。ポイントとしては、腰の位置が上下の動きではなく、軸(体幹)を意識しながら左右で体重をかけるところを変えること。

 

・振り方のポイントは、力まないこと

次に振り方を見てみましょう。自分がスイングして、クラブがボールに当たった時、腕はどうなっていますか?

もし、ここで腕が曲がっていたら、「力が入りすぎている可能性があります。クラブの重さと遠心力を使い、腕をまっすぐにした状態で、ボールに当てることをイメージしてください。リラックスした状態で、クラブの芯でボールを捕らえ、スイング軌道でジャストミートさせること。一番重要なことは、力まないで打つことです。

 

・ある程度の握力は必要!

上記で「筋力がなくても飛距離を伸ばすことが出来る」と述べましたが、さすがに筋力がまったくない状態で、飛距離を伸ばすのは難点!握力はクラブをトップから振り下ろす際に、ヘッドがたれてしまわないよう、下ろして打つために必要だからです。

 

握力を鍛える方法は、自転車に乗る時にハンドルをいつもより強く握る、買い物をする際に重い荷物を均等に両の手で持つ、など、日常生活でも意識をする中でできますよ!

 

早い上達に必要なものは…忍耐力!

最後に必要なことは、技術だけではなく上手になりたい想いです。

「早く上手になりたい!」

「もっと沢山打てるようになりたい!」

その焦りから、とりあえず沢山の玉数を打てばいいと、がむしゃらに練習…

のちょっと前に。

大切なことはフォームやディスタンス(球の打った方向)を確認しながら、一回ずつを大切に打つことです。

「しっかりと芯を捉えて、まっすぐボールが飛んだ!」と感じたときの、フォームになるまで根気強く、繰り返しましょう。

 

今回のポイント

  • 女性は柔軟性を生かしたスイングで飛距離アップを!
  • 体重移動、握り方、握力の基本をしっかりと。
  • 飛距離はあくまで目安。はじめはフォームを着実に身体に憶えさせる

 

最初は皆初心者で、上手に飛ばせる人なんていません。

コツコツと練習を続け、基礎をしっかりと学び、200ヤード飛ばせるように頑張りましょう!


ゴルフ場へ行こう

ゴルフライフを楽しむためのおすすめゴルフ場をご用意いたしました。

この記事を読んだ方におすすめの記事

▲ PAGE TOP