2015.08.03

ゴルフ美人インタビュー Vol.3・有澤晴香さん


第3回目のゴルフ美人は、舞台女優をメインとした女優業に加え、

結婚式をはじめとした司会、ナレーターやレポーターとしてもご活躍の幅が広い有澤晴香さん。

さらに野菜や食に関する資格も持ち合わせ、お料理も上手な有澤さんに憧れる女性ファンも多いのです。

 

〝美の秘訣〟を聞くと真っ先に「楽しむこと」というご回答!

ゴルフも自分のペースで、オシャレと一緒に楽しんでいるのだとか。

ゴルフ美人のオシャレテクニックを伝授していただいたので、どうぞご覧くださいませ。

 

arisawa
 

スポーツの秋!がなにもない…から始まったゴルフ

主にはじめたきっかけは2 つあります。

2011年の10月、秋だったのでブログに「読書の秋・芸術の秋・スポーツの秋」というネタを投稿しようとしたのです。ところが、スポーツの秋のところだけ空いてしまい「なにかスポーツを新しく始めたいな」と思いました。ちょうどその時期に、初心者ゴルフセットをたまたま購入する機会もあったので、スポーツでゴルフを始めよう!と思ったのがきっかけでしたね。

そんな何気ない始まりでしたが、「ゴルフを始めました!」とブログへ投稿したところ、新しい読者の方が増えたり、ブログ上で「もう少し肩を下げるといいよ」などアドバイスをいただいたりと新しい交流が増えました。

 

ゴルフを始めたことでコミュニケーションの幅が広がった

11297743_800255576754449_512219781_n

facebookやブログにゴルフのことを載せたことによって、「ゴルフをしているなら一緒にやろうよ」と、これまでは会話をするだけの友人からお誘いをいただき、仲を深めることができましたよ。

 

やってみると案外周りでゴルフができる人が多く、コミュニケーションの幅が広がるなというのが実感としてあります。

 

また、マネージャーさんのゴルフ歴が長く、一緒に連れていっていただくことで、プライベートでも接点を持てました。こうしてお仕事でしか関わらなかった方とのコミュニケーションをとることは、お仕事を楽しくする上でも大切な時間だと実感しました。

ちなみに父は昔ゴルフをしており、私が始めたことをきっかけに「一緒にラウンドへ行けたら楽しいだろうね!」と話したら喜んでいました。このように、年齢や男女問わずできるところがゴルフの大きな魅力だと思っています。

 

 

練習は一回でラウンドデビュー。けれど楽しめたKeyは○○

コースへ行く前に打ちっ放しへ行った回数は、実は一回なのです。なのでラウンド当日は、試打もしていなくて初めて使うクラブがあったそうです。

新体操やバレエをしていたので柔軟性はあったものの、スポーツをたくさんしているタイプではないので不安もありました。しかし即行動!派なので約束も入ったし、行ってみることに。
けれどこれが案外楽しめたのです!もちろん、一緒に行った方に少しでも迷惑をかけないように、走って、走って、走ったのですが(笑)景色の良さもあるのか、疲れもあまり気にならずプレー終了後は気持ちよい疲れ度合いでしたね。
そして、楽しめた一番の理由は〝景色のよさ〟ですね。

どこまでも続く広大なグリーンの芝生に、ブルーの空、そこにところどころ白くふわっとしている雲が浮いていて、その景色がすごく気持ちよくて癒されました。そんなことを感じていると打ったボールがドライバーに〝カーン〟とヒット!この一球がすごく気持ちよかったのです。
グリーンとブルーの風景のちょうど中央に、自分の打ったボールが飛んでいく…そのボールを見たときの、爽快感は感動しましたね。今でも鮮明に覚えています。ゴルフに行く度に、またその風景を味わいたいなと感じます。

 

初ラウンドは景色やレストランを好みのところに

11427866_800255583421115_685549407_n

初めてラウンドへ行くなら、景色のいいところをおすすめしますよ!口コミは要チェックするのがいいと思います。

景色のキレイなところへ行くと、そこに広がる非日常空間があり感動が違うからです。予算にもよりますが、最初はちょっと頑張っていいところへ行って、ゴルフを景色も含めていい思い出にしたらその後も「続けよう!」って思えるのではないでしょうか。景色に加え、レストランのメニューを楽しむのも女性ならではですね!

 

私が初めて訪れたゴルフ場は、ランチもオシャレで野菜、パン、デザートと都内のオシャレなレストランのようだったことも素敵な思い出になった理由のひとつです。

 

ゴルフ場は高気温でも風通しのよさが心地よい

のんびり自分のペースでやっているので、コースに行く頻度は年に2回ほどです。誘われて行く流れが多いのですが、花粉症なので花粉の飛んでいる時期と真冬は避けています。

 

私はすごく晴れ女のようで、いつも晴天の中でプレーです(笑)涼しい時期はいいのですが、真夏は36℃と熱射病注意の日にもあたってしまったことがあり、日差しは暑かったです。けれど風の通りがよく気持ちよかったですね。

 

 

普段着にはない華やかカラーのセレクトも

11421682_800255580087782_1154539888_n
ゴルフファッションも楽しんでいます。帽子はサンバイザーとキャップの2種類持っていて、シュシュやヘアゴムと洋服の色を揃えていますよ!
洋服はゴルフだとオシャレなウェアが多いので普段着を選ぶような感覚があります。「芝生のグリーンと空のブルーに合う色は?」とか、逆に「そういうところで目立つ色は?」とか。私服では着られない色を取り入れたりして楽しんでいますね!

 

ゴルフ旅行でハッピーな休日を!

今後ゴルフライフで取り入れたいことは、海に向かってボールを打つことです。あとは旅行へ行ったときに、美味しいものをたくさん食べて、そこに1日ゴルフdayをつくってカロリー消費もして、とそんな日を過ごしてみたいです。
ゴルフは自然を背景に楽しめるスポーツなので、爽快感が魅力です。期間があいてしまっても、「また行きたい!」と思い、行ってしまうスポーツです。これからも趣味のひとつとして、時折ゴルフを満喫していこうと思っています。

 

■︎有澤晴香(ありさわ はるか)さんProfile

1979年生まれ。茨城県出身。本業である女優業の他に、司会、レポーター、ナレーター、ドラマ、CMなど幅広い活動歴を持つ。また、料理、お菓子作り、テーブルコーディネートは趣味であり、着付け免許や、紅茶コーディネーター、ナチュラルフードコーディネーター、ジュニア野菜ソムリエなど食に関する資格も持ち合わせている。Amebaオフィシャルブロガー。

アメブロ更新中:『晴香のちょっとてぃ~たいむ』


ゴルフ場へ行こう

ゴルフライフを楽しむためのおすすめゴルフ場をご用意いたしました。

この記事を読んだ方におすすめの記事

▲ PAGE TOP