2015.10.03

ゴルフ美人インタビューVol.5・鈴木梨沙さん


今回はビューティーフードコーディネーターとして、エプロンの開発や書籍の出版、

300件以上の食レポ、美容サイトのライターでアクセス数1位の獲得など。幅広くご活躍中の鈴木梨沙さん。

 

2年前に食生活を改善したところ、体重が3ヵ月で−10kg、そして悩まされていた肌とは信じられないくらい、

今では艶やかなお肌をお持ちのとっても女性です^^

月に2回は行っているというゴルフに関してお話しを伺わせていただきました!

 

 

11973453_955705944480328_374170227_o

 

 

打ちっぱなしも行かず、友人たちとノリで始めたゴルフ

11933562_955702977813958_900102439_o

3年ほど前になります。

スポーツが好きなこともあり、ゴルフ女子の友人たちから半ば強制的に始めさせられたのが、ゴルフを始めたきっかけです(笑)

 

2人はスコアが70台、もう1人は120くらいと全く初心者の私の4人で行きました。打ちっぱなしをすることもなく、いきなりコースに連れていかれたのですが、実際やってみたら楽しかったので、きちんと練習して、今後も続けたいと思いました。

 

 

初心者が上達する早い方法はやっぱりフォーム!

そこからきちんと上達をするために、週1回はゴルフスクールに通い、数ヶ月間教わって、もう一度コースへ行きました。

 

ゴルフスクールは人それぞれ選び方があると思うのですが、私は「近所で通いやすいところ」を条件に選んだので続けやすかったです。通っていると、フォームをしっかり身につけられるところがおすすめです!フォームが綺麗な人はコースへ出てみたときに素敵だなと思いますし、実際のところ上達も早いです。

 

 

爽やかな出会いが多いのがゴルフ。年代も職種も様々だからこそ楽しい。

11908138_955705114480411_1131964548_n

2回目のコースはコンペでした!私はコンペや大人数(8人で2組や、もしくはツアー)でゴルフへ行くときにご一緒させていただくことが多いのですが、コンペもなかなかおすすめですよ。

 

バランスよく組を構成してもらえるので、まだあまりスコアの自信がなくとも、マナーさえ守ろうということを意識すれば周りはサポートしようと思ってくれますし、参加しながら幅広い年代の人と出会うことができます!

 

例えば自分の会社の社長さんと半日一緒に活動する、なんていうこともなかなかないですよね?けれどゴルフを通して社長さんと出会うと、堅い名刺交換の場よりもフランクに話せ、ゴルフ以外のことも色々と学ばせていただいています。

 

特にゴルフは爽やかな出会いが多いなと感じますよ。特に男性はコースまで行くのに車を出したりするので、お金がすごくかかるわけではないけれど、お金がないと続けにくいですしね。仕事もできて、お人柄がいい人が多いなという印象です。

 

 

アクティブ女子の大好きがいっぱい。あとはランチも調べるといいかも(笑)

私はスポーツや旅といったアクティブなことが好きなのですが、ゴルフはこのような女性にピッタリです!

 

コースで四季折々、季節を楽しむことが出来るところが魅力ですね。

海外旅行先でも、ゴルフコースがあれば極力行くのですが、自然の開放感がたまらないくらい気持ちよくて。

 

海が見えるコースはショットを飛ばす感覚が最高ですし、ジャングルのようなコースに行くと、イグアナやアライグマもコース内で遭遇しました(笑)

 

半日歩き回るゴルフだからかもしれないのですが、ランチはボリュームがあるところが多い気がします。日本だとラーメンやカレーなど。和食やお蕎麦があるところもあり、レディースセットがあるところもあるので、女性はコースを選ぶ際にランチも確認すると、ダイエットにもいいと思いますよ!

 

 

出会い、自然…もうひとつのゴルフの魅力は◯◯◯

11960489_955695357814720_482984579_o

ゴルフの魅力は、人との出会いや自然とのふれあいに加え、もうひとつ追加したいことがあります。それは、人との繋がりが増える場だということです。

 

半日一緒にいるスポーツってゴルフくらいではないでしょうか?あと、ゴルフ場で実際販売しているのですが、お酒もプレー中に飲めたり(笑)もちろん、飲み過ぎは注意が必要ですが、心地よく気分を上げてくれて、会話が一層楽しめるので、その場限りではない〝繋がり〟になります。

 

 

男性が実は思っていた!ゴルフマナーの悪い女性とは?

だからこそ、一緒にプレーをする人全員が心地よく楽しめるために、マナーも大切にしたいですね!

 

「男性が実は思っていたゴルフマナーの悪い女性」っていうのを男友達から聞いたのですが…

グリーンの中で走っちゃったりするのもマナー外ですし、緩すぎる人とだけプレーをする際には、審判がいないからルールがおざなりになりやすいのです。

 

例えば、ボールが砂に入ったときに、無言でボールを打ちやすいところにずらしちゃったり。このとき一言「ズラしていいですか?」と確認が大事なのです。

 

また、ボールを打ったあと、カートに乗っていない時にのんびりしてしまうと、自分たちではなく、他の組の方々にも迷惑となるので、一生懸命走ることも大切みたいです!

 

ゴルフを楽しくするのは、一緒にプレーをするひとりひとりの意識なので、マナーは素直に聞き、周りのことを考えて動くことを大切にすれば、出会いもコミュニケーションも楽しめて、最高の時間が過ごせると思います。

 

 

鈴木梨沙さんProfile

ビューティーフードコーディネーター。

カラダの内側からキレイになる食事を提案する「ビューティーフードコーディネーター」として「美膳会」など各種イベントを主宰。料理講座・マクロビオティック講義・パーティーなど盛り沢山のイベントで「美意識の高い女性」や「健康やオーガニックに興味ある方」などに人気となっている。

「docomo 美BEAUTE」の連載も持ち、美と健康について毎週コラムを掲載している。週間ランキング1位(約50,000PV)を獲得するなど幅広い読者に好まれている。

2015年2月12日FMラジオ「ソラトニワ原宿」に出演し「美や健康、お料理について」そして「渋谷のベジカフェ」について紹介を行なった。

SNSではアメーバブログ「LISAのカラダの内側から綺麗になるビューティーフードダイエット」を投稿、食レポとしての「ベジカフェ巡り」は始めて1年強で300軒に到達する勢いとなっている。

得意な料理は「ヘルシージャング」 健康的で美味しい野菜食などをベジタリアンでは無い人にも好まれる料理を創作している。

Blog:ビューティーフードコーディネーター LISAのブログ「体の内側からキレイになる!ビューティーフードダイエット」


ゴルフ場へ行こう

ゴルフライフを楽しむためのおすすめゴルフ場をご用意いたしました。

この記事を読んだ方におすすめの記事

▲ PAGE TOP