2016.07.11

ゴルフ美人インタビューVol.13 谷内えみさん


今回のゴルフ美人は、芸能活動でもご活躍しながらゴルフ、茶道、着付けなど様々な趣味を持ちキラキラと輝いている谷内えみさんにインタビューをさせていただきました。

過去にはなんと、ゴルフ番組を担当していたこともあったのだとか。プレイヤーに加えて、発信者にもなった谷内さんのインタビューを、どうぞご覧くださいませ!

 

S__31817734

 

ボールに当たるまでは根気が必要。けれどその後は格別な楽しみのあるゴルフというスポーツ!

約5年前に長く続けられる趣味を持ちたいと思いました。正直、若い女性がやるイメージがあまりなかったのですが、どこか憧れがあったので友人とゴルフを始めました。

はじめの半年はレッスンを週1で通い、打ちっぱなしに行ったり、練習場に200ヤードほどの距離のミニコースがあったので、そのコースデビューをひとつの目標にしましたよ。

クラブがボールに当たるまで、なかなか根気がいるのですが、その基礎がしっかり固まってくるととても楽しくなります。コースデビューの目安はまっすぐ飛ぶようになってから、と決めて行きました。

 

ゴルフ番組がひとつの転機に。発信者としての心構え

56199

ゴルフを始めてから1年くらいに経ったときに、芸能活動の方から「ゴルフの番組を持ちませんか?」とお声がけいただき、これをきっかけに加速しました!ゴルフがひとつの特殊技能になりオファーをいただいています。

 

社会人になってからゴルフをはじめ、番組のコンセプトは「初心者の女性がゴルフを上手くなる」というものだったので私も対象者でピッタリでした。

発信者としてフォームを正しく綺麗になるように自覚したり、私が肌感覚でわかるのではなく、視聴者の方に伝わるためにはどうすればいいのだろうと、番組のコーチと切磋琢磨をして頑張りました。実は、ミニではない本物のコースデビューをしたのも番組だったのです。

 

 

仲のいい友人とプライベートの充実や新たな出会い…ゴルフは良い人間関係にも欠かせません

56196

お仕事だけでなく、プライベートでも重宝しているのがゴルフの魅力のひとつです。やってみて気がついたのは、意外とゴルフをしている方は多いなということです。仲の良い女友達と共通の趣味ができ、お互いのプライベートを充実することを一緒に味わえるのが特に嬉しいことです。

その他にも、他業種の方は出会う機会もそう多くないので、ゴルフをしていなければなかった出会いも多いので、大切な趣味ですね。

 

ドライバーの「カキーン!」という音はリフレッシュ効果が絶大!

56198

普段は気分転換でコースへ行くことが多いです。東京にいると自然を見ることが少ないので、広ければ広いほど非日常感を味わえていいですね。

 

上手くヒットすると音が「カキーン!」と鳴るドライバーは最高のリフレッシュ。気持ちがすっきりして、すごく好きなのですよ(笑)なのでロングコースで思いっきりドライバーを振り切る瞬間は、ストレス発散にもなって楽しいです!

 

ゴルフは敷居が高いというイメージもよくお聞きしますが、趣味で楽しむのであればコースに行くときでもハーフセットのドライバー、アイアンの7番と9番、ピッチングウエッジ(PW)、パターと5本あれば十分だと感じています。

初心者の女性ですと、軽いクラブが打ちやすいと思いますが、ぜひ試打室で打ちやすいものを探してみてください!ちなみに私はキャロウェイのクラブを愛用しています。

 

 

スポーツだけれどファッションも一緒に楽しめるゴルフ。あなたのお気に入りを見つけませんか?

56195

これからゴルフを始めたい方や、始めたばかりでこれから楽しんでいきたいと思っている方は、ぜひ友人と一緒にやることをおすすめします!

誰かと一緒って心強いですし、はじめに根気がいるところでモチベーションを保てると、その後の楽しいゴルフライフが待っていますので。

 

年齢や男女が関係なく、趣味として長い目で付き合えるスポーツなので、気になる方はぜひ挑戦してほしいです。

今は可愛いウェアが多く、私のお気に入りはバービーのゴルフウェアセットがあります。クラブケースやサンバイザーなど、アイテムも色が鮮やかで、スポーツに加えてファッションまで楽しめるのもゴルフの魅力です!普段着ないビビッとカラーをチョイスして、気分も上がり、ゴルフライフは最高の休日として日常を彩りますよ。

 

 

谷内えみさんProfile

元国交省勤務。その後、大阪などで番組リポーターやCMモデル、タレントとして活動。建築士として住宅やマンション、病院などの商業施設のリノベーションの仕事に携わる。

大学時代から和の世界に興味を持ち茶道、着付けを学んだ。茶道の流派は裏千家で歴10年。現在は都内のお寺にある教室でお稽古をしている。


ゴルフ場へ行こう

ゴルフライフを楽しむためのおすすめゴルフ場をご用意いたしました。

この記事を読んだ方におすすめの記事

▲ PAGE TOP