2016.06.06

父の日のプレゼントは物よりおでかけ!お父さんとゴルフ場にいこう


cb6d699a398b931042a7462a7aa8f173_s

父の日は何か変わったものをあげたい…と考えている方、今年は物ではなく時間をプレゼントしてはいかがでしょうか。社会人になると親子で過ごす時間が少なくなりますよね。特に、一緒に同じことをする時間はあまりないのではないでしょうか。今回は父と子で行くゴルフ旅をご提案します!

 

当日までに準備すること3つ

せっかくプレゼントするなら、当日や前日までサプライズで準備したい!と考える方や、全て自分でプロデュースしたい!という方もいるでしょう。もし、ゴルフに行き慣れた方が準備するならばそれでも問題ないかもしれませんが、初心者の場合はチェックしておく項目がいくつかあります。

 

  • お父さんの体調をリサーチする

ゴルフに行く時に、まず日程を決めると思います。その時に、さりげなくお父さんの体の調子を聞いてみましょう。お母さんに協力してもらうのも良いかもしれません。スケジュールが空いているからといって、勝手に日程を決めてしまうと、お父さんに無理をさせてしまうかもしれません。とくにご高齢の場合は体調第一で、当日にも体の調子を気遣うのが優しさですね。

 

  • ゴルフ場の下調べをする

ゴルフ場を決めるポイントは、交通手段は何か、泊まりか日帰りか、ゴルフクラブはレンタルか持参か、などによって変わってきます。中には、車でなければ不便な立地のゴルフ場や、ジャケット着用が必須になっているゴルフ場もあるので、行ってみて困ることがないように、事前にインターネットや電話で確認しておきましょう。

 

  • スケジュールを組んでおく

ゴルフ場はホテルのように、2、3ヶ月前〜3日ほど前までに日時を予約します。ゴルフ場によって、所要時間もスタートする時間もそれぞれ違うので、逆算してスケジュールを決めましょう。

 

物じゃダメ?親子でゴルフに行くメリットとは?

 

  • 一緒に過ごす時間が一番のプレゼント!

物をプレゼントするのも喜んでくれると思いますが、本当は一緒に時間を過ごすことが一番嬉しい、と思っているお父さんも多いのではないでしょうか。自分の家庭を持ったり、仕事で重要なポジションに付いたりすると、ますますお休みを合わせづらくなってしまいます。親子で過ごす時間を今のうちにつくることは、後々大切な思い出になりますよ!

 

・親子の仲が縮まるきっかけになる

一緒の時間を過ごす方法として、ゴルフに行くプランはとてもおすすめです。面と向かって食事をするとなると、改めて何を話したら良いかわからない、という方も、ゴルフを介してフォームやコースについて相談するなら話しやすいのではないでしょうか。一緒にコースを回るということは一日中一緒に居るということ。主に、昼食を挟んで、午前と午後に分けてコースを周りますが、後半にはきっと夢中になってプレーできるはずです。

 

おすすめのゴルフコース・プラン

ゴルフを初めたばかり、という方は、ゴルフ場の選び方に迷われると思います。まず、車を使わず公共の交通機関で行きたいという場合は、ゴルフ場の最寄り駅から送迎バスが出ているかを調べましょう。

 

東急ゴルフリゾートでは、勝浦東急ゴルフコースや筑波東急ゴルフクラブなど、送迎バスが出ているゴルフ場が10箇所あります。また、1泊2日でゆっくりしたいという場合には、那須国際カントリークラブなどリゾートと隣接しているゴルフ場もあるのでチェックしてみてください。

 

まとめ

・今年の父の日には「時間」のプレゼントを

・ゴルフ場の選択とスケジュールはしっかり考えて

・一緒にゴルフコースをまわれば会話のきっかけができる

一緒にゴルフをする、というプレゼントはまだ他にやっている人も少ないはずです。父の日に子どもとゴルフに行った、とお父さんに自慢させてあげましょう!


ゴルフ場へ行こう

ゴルフライフを楽しむためのおすすめゴルフ場をご用意いたしました。

この記事を読んだ方におすすめの記事

▲ PAGE TOP